公式ブログ

平和堂マイ・デイリー・ライフ

2022/12/14

本日は、フィッシャーアーキテクト

駒井健也さんにお電話でお話し伺いました📞

 

「フィッシャーアーキテクト」という

あまり聞き馴染みのない言葉ですが、

直訳すると「漁師の建築家」🎣

漁師である自身と多様な分野の人々と交流することで

〈化学反応〉を起こしたい!と言う意味を込めた造語なんだそう。

 

大学生の頃、駒井さんは、

建築を専攻に学ばれていたのですが、

地元の方々が作った滋賀の景色を見ているうちに

この風景を残したい!と思うようになり、初めて漁師に興味を持たれました🐟

 

そんな駒井さんは、主にエリ漁をされています💪🐡

エリ漁とは、約1000年前から行われているという伝統的な漁

海でいう定置網のような漁法。

琵琶湖に杭があり、そこに網がかかっていて、

湖魚は障害物にぶつかると

その障害物に沿って進むという習性を利用し、魚を誘導するのだそう

 

また、漁以外にも、魚の捌き方や、配達

どうやって湖魚が流通しているのかなども研究されました❗❗

 

番組では他にも、11月に開催されたイベントについてや

なぜエリ漁をされたのかなどについて

お話しお聞きしました〜🎵

 

フィッシャーアーキテクトHP

Instagram