公式ブログ
平和堂マイ・デイリー・ライフ
2025/07/18
今日は、平和堂地域共創事業部旅行課の山本さんが
スタジオに来てくださいました。😊
*
今回は、平和堂旅行センターが企画しました
まち歩きツアーをご紹介させていただきました。🤗
平和堂旅行センターでは、じもとのボランティアガイドさんのご協力のもと
じもとを歩くツアーを企画しています。
ツアー名は「じもとりっぷ」で、滋賀の有名な観光地から
じもとの人でも知らない場所などを、じもとのボランティアガイドさんと一緒に
のんびりゆっくり歩くゆる〜い歩く旅です。🚶
この「じもとりっぷ」も、平和堂旅行センターのスタッフがじもと目線でつくっています📝
ツアーには5つの特徴がございまして、
一つ目は、お一人でさまも参加できること、
二つ目は、ツアー代金が安いこと、
三つ目は、じもとガイドさんの案内付きであること、
四つ目は、じもとのお食事場所でのお食事つきであること、
そして五つ目は、じもとのちょっとしたお土産付き(お菓子)、ということです。
実施時期は春、秋の歩くのにいい季節で、ツアーを実施しています。👟
*
今の時期は暑いので歩くツアーは作っていないのですが、
この8月には滋賀県日野町の「火振り祭」の体験ツアーを発売しています。
基本的には夏の暑い時期、冬の寒い時期はツアーは実施しないのですが、
このツアーは昨年も実施し、好評だったので、今年も発売しております。🔥
ツアーは 8月14日、15日の 2日間。夕方の18時からの体験ツアーです。
ご旅行代金は大人お1人様3500円です。じもとの伝統行事に参加して
多くの事を学べるいい機会です。
秋からは各方面で歩くツアー「じもとりっぷ」のほか、琵琶湖を1 周するように
駅から駅へと歩く「歩こう!ビワイチ」も、今年 9月下旬からツアーを実施する予定です
ご予約は平和堂旅行センターの店頭、もしくはWEB予約でも承っております。
平和堂旅行センターのまち歩きツアーで楽しい旅はいかがでしょうか?