公式ブログ
平和堂マイ・デイリー・ライフ
2025/04/23
本日は、県内でアイスホッケー社会人チーム
「滋賀ブルーライズIHC」を誕生させた
佐曽谷 哉太さんをスタジオにお迎えしました📻
「滋賀ブルーライズIHC」は、昨年11月に設立🎊
大津市瀬田にある滋賀県立アイスアリーナ、
通称「木下カンセーアイスアリーナ」をホームリンクに活動されています💪
*
普段は県のスポーツ協会で勤務されている佐曽谷さん。
大学時代は、日本学生氷上競技選手権大会で優勝したという
輝かしい成績を持っておられ、
国民スポーツ大会の滋賀県代表選手を探していた
県内競技関係者の目に留まり、滋賀へ来ることになったそうです🚗💨
*
また、佐曽谷さんは、
2月に開かれた国民スポーツ大会の滋賀県代表選手にもなっておられ、
残念ながら予選敗退という結果でしたが、
佐曽谷さんがコーチを務めていた少年チームは5位入賞!!
こうした“組織と素晴らしい人材”を
滋賀国スポ後も滋賀県に残したいと思い、「滋賀ブルーライズIHC」を立ち上げられました😁
*
ちなみに、チームのマスコットは、
琵琶湖に古来守り神として伝わる
「水神(竜)」がモチーフとなっていまして
“ブルーライズ”という名前は、
「昇り竜」がスポーツで地域を元気づけるという思いが込められています❗
そんな名前の通り、2月の全日本選手権では
横浜拠点の「ケッターズ」に3対0で勝利🙌
2回戦、苫小牧市役所IH部との戦いでは
残念ながら4対5で負けましたが、ベスト8に入りを達成しました🎉
*
番組では他にも、佐曽谷さんがチームの代表であり選手であること、
スポーツ選手の引退後のキャリアであるセカンドキャリアを考えた活動、
アイスホッケーをするようになったきっかけ、
などなど色々お話しお聞きしました〜🎶