公式ブログ

平和堂マイ・デイリー・ライフ

2021/02/02

今朝は、大津市を拠点に、飼い主のいない猫の保護活動に取り組んでいる
NPO法人 LOVE&PEACE Pray代表の、
藏田 和美(くらた・かずみ)さんにお電話でお話を聞きました😄

 

飼い主の事情などで飼育の環境が悪くなり、生きる場を失った猫など、
愛護動物を保護して心身のケアを行い、里親をさがして新たな家族の一員として送り出す活動や、
地域で問題になっている、野良猫の繁殖について、野良猫の不妊・去勢手術を行い
地域みんなで管理する「地域猫」の取り組みを進める活動に取り組んでいます😺

 

身体検査、血液検査、便検査などの検査をし、
帰省中の駆除、ワクチン接種、避妊・去勢手術などの医療的ケアをすること、
また、保護された経緯から人に対する信頼心を失うなど傷ついた心が癒されるよう、
安心できる環境で暮らせるように心のケアもしているそうです
また、猫専用の救護施設を設置して里親へ引き取られていくまでの間、保護しています🏡

 

また野良猫は、相談を受けても引き取るのではなく、繁殖を抑えながら
地域で共生する道を選択してもらうよう、すすめていらっしゃいます👍
しかし、猫好きな人が好き勝手に餌をやったりかわいがったりしているだけでは理解は得られず、
世話をする人は、場所や時間を決めた餌やり、後片付け、
トイレの設置、猫の不妊・去勢手術をして、ゴミ荒らし、
排泄物の被害が出ないような、ルールを作ってみんなが守ることが大切です
広く地域住民の理解が必要で
できるだけ自治会、町内会ぐるみで取り組むことが望ましいですが、
まだまだ「地域の問題」としての意識が薄い、という現状があります。

 

「地域猫活動」については、いろいろと誤解がありますが、
これはかわいそうな猫を助ける、ということがメインなのではなく、
野良猫の被害で困っている地域の困りごとを解決することが目的です
だから、野良猫の起こす問題に気づいたら、個人として、まず地域の人に呼びかけて、
一緒に問題解決していこうという動きを作ることが大切です👏

 

更に詳しいお話はradikoのタイムフリーでお聴きください!