公式ブログ
平和堂マイ・デイリー・ライフ
2021/02/16
今日は、野菜の専門家、
野菜ソムリエプロの 藤岡いづみ(ふじおかいづみ)さんにお電話をおつなぎして、
「春の野菜」について、お話を聞きました🍅🍆🌽
*
春を感じる野菜というといろいろありますが、今日はその中から
「豆類」について、ご紹介していただきました😊
*
さやエンドウやスナップエンドウのように、さやごと食べるものと、
グリーンピースやソラマメのように、さやから豆を出して食べるものがあります。
一年中出回っているものが多いですが、春から初夏にかけてが旬で
あざやかな緑色が、春らしさを感じさせてくれる野菜です💐
また、豆を水耕栽培して、若々しい双葉と茎をいただく「豆苗」もあります
*
今日はスナップエンドウのフリッターを紹介していただきました!
スナップエンドウの厚みのあるさやのサクサク感を生かすには揚げるのが一番オススメです!
パリッ、サクサクッとした食感で、スナックのように食べられておつまみにもぴったりです🍺
フリッターは、小麦粉を溶いた衣をつけて揚げる、洋風の天ぷらです。
衣を軽く、ふわっと仕上げるのがコツ、そのため、卵白をいれたり
牛乳を入れるなどの工夫がされています!
*
レシピはコチラです!
スナップエンドウのフリッター (2人分)
スナップエンドウ 10本
たけのこ(水煮) 150g
小麦粉 大さじ4
片栗粉 大さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1/2
水 50ml
サラダ油 小さじ1
塩 ひとつまみ
揚げ油 適量
・
<作り方>
①スナップエンドウの筋を取ります。筍は食べやすい大きさに切ります。
②ボウルに小麦粉、片栗粉、ベーキングパウダーをしっかり混ぜます。水、サラダ油、
塩を入れてさらに混ぜ、衣を作ります。
③スナップエンドウと筍を加え、衣をつけて、180℃の油で揚げます。
お好みで塩をふってお召し上がり下さい。
*
次のレシピは、グリーンピースと春野菜を使ったニョッキです!
パスタの一種ですが、細長い麺ではなく、お団子のような丸い形で
もっちりした食感が特徴で、普通はじゃがいもと小麦粉をまぜて作るものです😋
*
レシピはコチラです!
グリーンピースのニョッキ(2人分)
グリーンピース(むき実にしたもの) 70g
アスパラガス 2本
じゃがいも 1個
強力粉 50g
塩 少々
牛乳 200ml
とろけるチーズ 40g
生ハム 6枚
塩・こしょう 少々
打ち粉(強力粉) 少々
・
<作り方>
①飾り用のグリーンピース(内20g)と4~5cmの長さに切ったアスパラガスを茹でておきます。
②グリーンピース(内50g)とじゃがいもを柔らかめに茹でてマッシュします。
フードプロセッサーにかけてもいいです。
③ボウルに②を入れ、強力粉を混ぜてこね、打ち粉をして棒状にし、1cm程の長さに切ります。
手で丸めてフォークの背で溝をつけます。
④沸騰した湯に塩を入れ、ニョッキを茹で、浮いてきたらザルにあげ、湯を切ります。
⑤フライパンに牛乳を入れて火にかけ、沸騰直前でとろけるチーズを入れて溶かします。
茹でたニョッキを入れ、塩・こしょうで味を調整します。
⑥皿に盛り、①の飾り用グリーンピースとアスパラガス、そして生ハムを添えます。
お好みで粉チーズをふって下さい。
*
最後は、豆苗を使ったレシピです!
豆苗はエンドウ豆を発芽させたもので、ビタミンやミネラルを豊富に含んでいて、
ほうれん草と同じくらい、栄養豊富な野菜なんです😆
「豆苗の白和え」 2人分
豆苗 1パック
木綿豆腐 半丁
醤油 大さじ1/2
砂糖 小さじ2
ごま油 大さじ1/2
すりゴマ 大さじ2
・
<作り方>
①豆苗を半分の長さに切って、耐熱容器に入れてラップをし、600Wのレンジで1分半加熱する。
②しっかり水切りした豆腐を潰して滑らかにし、調味料を混ぜて和え衣を作り、
水気を切った豆苗と和えて出来上がり です!
*
是非皆さん、ご自宅で豆を使ったお料理をお楽しみください👍
この放送を聴き逃した方やもう一度聴きたい方は
radikoのタイムフリーでどうぞ💁