公式ブログ

平和堂マイ・デイリー・ライフ

2021/05/18

今日は、草津市を拠点に、マナー講座や企業研修の講師などとして活躍しておられる
「愛されマナー学プロデューサー」の、
平川 直央子(ひらかわ・なおこ)さん

お電話をおつなぎして、お話をお聞きしました☎😄

今日は、社会人の、とくに仕事に関わる場面でのSNSの使い方のマナーやルールについて、

いろいろと教えていただきました!


個人どうしの連絡手段として、今や電話やEメール以上によく使われているのが

「LINE(ライン)」だと思います。若い人は特に、使いこなしていると思いますが、

基本的に、LINEは個人と個人をつなぐSNSなので、プライベートなお付き合いだったり、

グループを作って情報を共有するために使うことはあるが、会社員として、取引先の人とやりとりをするなど
「仕事」のやりとりには、使わない方がいいそうです😣

会社の仕事のやりとりは、会社のアドレスのEメールを使うのが基本なので、

特に入社したばかりの新人さんは、仕事の関係者にLINEで連絡をしていいか、というルールについては、

会社に確認するようにした方がいいそうです☝

また、ママ友や、PTAや自治会など、
職場やサークルの友達同士で、LINEの機能を使って「グループLINE」をすることがあると思います。

メッセージが、グループのメンバー全員に届くので、グループ間の連絡や情報共有にとても便利だと思いますが、

みんなが一斉に返事をしたり、連絡をしあうと、スマホに次々と「通知」が届いて、

その音が気になるという問題が出てきます。

24時間、いつでも連絡できるのがいいところだが、通知の音がしてしまうので、

早朝や夜中など、相手にとって迷惑になる時間にはメッセージを送らないようにするなど配慮が必要です😢

特に人数が多いグループで、一つのお知らせをメッセージで送ったことをきっかけに、

そのうちの何人かが内輪の話題で盛り上がって、チャット状態になったりすると、
それが、グループ全員に届いてしまい、通知の音が鳴り止まないという状態になります😱
なので、グループでのやりとりと、個人のやりとりはきっちり分けて、

送りたい返事も、我慢するなど、みんなへの配慮を大切にするのが大事です✅

お知らせ、情報共有がメインのグループLINEなら、

「返信不要です」と一言つけておいたり、

見た人は、なんでもいから確認のためスタンプを送ってください、など、

やりとりを手短にする工夫をするのも一つのアイデアです🤔

そのほか、SNSに写真をアップするときのマナーや、

固定電話を使用する際のマナーについてもお話いただきましたので、

聞き逃した方やもう一度聞きたい方は、radikoのタイムフリーでチェックしてください!📻