公式ブログ
平和堂マイ・デイリー・ライフ
2022/11/15
今日は、食育指導士で、東近江市内で料理教室を開催されている
竹野 沙織さんにお電話でお話を聞きました😄📞
*
竹野さんは、自宅と、東近江市内のコミュニティセンター、
そして地球ハートヴィレッジという、
地域の非営利団体が運営する古民家サロンなど5か所で、
定期的に料理教室を開催していらっしゃいます🍳
*
どの会場でも、参加人数は10人までで、
少人数のこじんまりした教室だそうです。
親子づれや、長年ご家庭で料理を作ってこられた年配の方まで
幅広い年齢層の方が、参加してくださっているとのことです!
*
竹野さんの料理教室では、
「楽しく、ゆるく、おいしく、簡単にできる」
というテーマで、健康でおいしい料理の作り方をお伝えしているそうです!
*
具体的には、三つ条件があり、
一つ目は、旬の野菜を使うこと
二つ目は、基本的に「さしすせそ」、
つまり砂糖、塩、酢、しょうゆ、味噌を調味料として使うこと、
三つ目は、例えば「蒸してから揚げる」など、
難しい調理を2つ以上組み合わせた料理は極力しないこと。
*
こういう条件をつけることで、どこのおうちにもそろっている調味料だけで
忙しい人でも簡単に、おいしい料理を作れる、というレシピを紹介し、
一緒にお料理を楽しんでいるそうです😺
*
特に、「さしすせそ」
砂糖、塩、酢、しょうゆ、みそといった基本的な調味料を大事にしていらっしゃいます。
日本には、酢、醤油、味噌、の他にもみりんやお酒といった発酵調味料があります。
その発酵の力を十分に生かして、
伝統的な製法で作られている調味料を選ぶのがポイントだそうです👌
*
今日はそんな「楽しく、ゆるく、おいしく、簡単にできる」がモットーの、
竹野さんのレシピから、簡単にできるお料理を
2つ教えていただきました!
*
「玉ねぎとしらす和え」
材料は、玉ねぎ 中1個
しらす 1パック
ごま油 大1
塩 ひとつまみ
作り方は
①スライサーで玉ねぎをする
(この時、栄養分が流れ出るので水にさらしません。
広げておいておくだけて辛味が抜けます)
②しらす、ごま油を加えてよく混ぜる
③最後に塩で味を整えたら出来上がり!
*
「柿のコンポート」
材料は、柿2個(小)
本みりん50cc
作り方は、
①柿の皮をむき、しんをとってざく切りにします
②切った柿と本みりんを鍋に入れ、ふたをしてごく弱火で15分ほど加熱する
火を小さくして、こがさないようにするのがポイントです
優しい甘さがひきたって、味がイマイチな柿でも
お砂糖いらずで立派なデザートになります👀
*
今日のお話を参考に、調味料を見直すことで、おいしく簡単にできる
シンプルなお料理づくりをめざしてみてはいかがでしょうか?
ご紹介した、竹野さんの料理教室について知りたい方は、
ホームページが開設されていますので、こちらからアクセスしてみてください!
https://saorisyokuiku.shopinfo.jp/