公式ブログ
平和堂マイ・デイリー・ライフ
2025/03/28
「平和堂マイ・デイリー・ライフ」
今週は、平和堂が配信している動画の内容をご紹介しました。
平和堂特命GM 西川貴教さんが、平和堂のこだわりを探るシリーズ、
まずは2024年の振り返りからスタート!
去年、一度だけ「食レポ」でない回があったんですが、皆さんは何か、わかりますか?
そうです。「お米ねんど」です! 西川さんと一緒に「はとっぴー」を作りましたよ!?
このとき西川さんが作った「はとっぴー」をガチャガチャの景品にしたところ、大人気になったそうです。
*
もう一つ、西川さんが2024年に取り組んだことといえば、「KOMEKON(コメコン)」です!
平和堂本部前の駐車場を会場に開催されたんですが、
西川さん、これまでに何度も平和堂本部を訪れていて、「この場所いいなー」と思っていたんだそうです。
西川さんは、本年度以降、しっかりと根付くイベントにしていきたい、と話していました。
今年はどうなるのか、わくわくしますね。
*
そしていよいよ発表される、2025年の活動について。
西川貴教さんといえば、滋賀県のふるさと観光大使も務めておられますよね。
今年は関西万博、そしてなにより滋賀県を舞台に「国スポ・障スポ」が開催されます。
これを盛り上げていこうと、「行こうぜ、滋賀」のポスターに登場している西川さんですが、
育ちは野洲だけど生まれたのは彦根、ということで、その彦根市で開催される
「国スポ・障スポ」へ寄せる期待を、語ってくださっています!
そんな中で、平和堂特命GM、西川貴教さんに与えられる、2025年のミッションとは?
それは、なんと、平松社長の着ているTシャツに書かれていたんですが、さあ、それは何でしょう?
ぜひ、みなさんも動画をチェックして、西川さんの今年のミッションを確認してくださいね。
*
今回の動画は、平和堂公式 X、インスタグラム、Youtube で配信中です。
ぜひアカウントフォロー、チャンネル登録してご覧ください。
このほか、Youtube チャンネルでは、
特命 GM 西川貴教 オススメ E-WA の商品情報や かけっことびっこのメイキング映像、
平和堂のおしごとなど、色んな動画が盛りだくさんです。
ぜひチェックしてください!