公式ブログ
平和堂マイ・デイリー・ライフ
2020/11/17
今朝は、野菜ソムリエプロ&冷凍生活アドバイザーとしてお料理教室の講師を務めておられる、
小川弥生(おがわ・やよい)さんがスタジオに来てくださいました
昨年食品メーカーが行なった調査で、家庭で最も捨てられている食材は
「野菜類」という結果が出ているそうです
野菜は保存方法によって十分長持ちしますし、
冷凍するなどすることで、使い道やお料理の幅も広がります
料理次第で、皮や芯など捨てる部分もおいしくいただけるようになります!
余らせてしまったキュウリや、キャベツを長持ちさせる保存方法も紹介していただきましたので、
詳しくはradikoのタイムフリーでチェックして下さいね
放送でも紹介した、キャベツ、レタスをそれぞれ捨てずに使えるカンタンレシピを
コチラにも掲載します
*キャベツを芯まで使った 鶏団子とキャベツのさっと煮*
〇材料(2人分)
・鶏ひき肉 200g
・キャベツ 130g
・みそ 小さじ2
・たまご 1/2こ
・玉ねぎのみじん切り 30g
・しょうがのすりおろし 少々
<調味料>
・だし 1カップ
・酒 大さじ3
・みりん、しょうゆ 各大さじ1/2
・塩 ひとつまみ
〇作り方
(1)鶏ひき肉とみそをねばりがでるまで混ぜ、
たまご、たまねぎ、 しょうがをいれてさらに混ぜます。
(2)鍋に調味料のだし、酒、みりん、しょうゆ、塩をいれてひと煮立ちさせ、
(1の鶏ひき肉をスプーンで団子状 にして鍋に入れます。
(3)団子に火が通ったら、芯ごと3ミリくらいの千切りにした キャベツをいれ
ふたをして3分煮ます。
*レタスの中華あんかけ*
〇材料(2人分)
・レタス 60g
・豚肉 40g
・たけのこの水煮 40g
・にんじん 20g
・干ししいたけ 5g
・しょうがの千切り 少々
・サラダ油 小さじ1
・ごま油 小さじ1/2
<調味料>
・水100cc
・鶏がらスープの素 小さじ1/2
・酒 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1
・塩こしょう 少々
・片栗粉 小さじ1
〇作り方
(1)レタスは1センチくらいの千切りにし、皿に盛ります。
もどした干ししいたけ、たけのこの水煮、にんじんは細切りにします。調味液の材料を混ぜておきます。
(2)フライパンにサラダ油を熱し、しょうがを香りよく炒め、 豚肉、野菜を
炒めます。調味液を加えて、とろみがついたら ごま油を回し入れます。
(3)皿に盛ったレタスに手順2のあんをかけます。
また、野菜以外で捨ててしまった食材として多かったのが「豆腐」でした。
これからのシーズン、「鍋物」で活躍する豆腐ですが、
余ってしまって、そのまま使いそびれて、腐らせてしまった、なんてこともありそうです。
豆腐は水分がとても多いので、基本的には冷凍保存には向きませんが、
冷凍すると、水分が抜けて「高野豆腐」のようになるため、
豆腐そのものではなく、少し違った食感のものとして、食材に使えます!
*冷凍豆腐の竜田揚げ*
〇材料(2人分)
・冷凍木綿豆腐 1/2丁
<調味料>
・しょうゆ 大さじ1
・酒 大さじ1/2
・ごま油 小さじ1
・しょうがのすりおろし 少々
・片栗粉 大さじ1
・サラダ油 適量
〇作り方
(1)冷凍豆腐は解凍し、両手でぎゅっと水気を切ってください。
豆腐の解凍は、水につけて、水を流しながら解凍するのが手早くてよいと思います。
そのあと、解凍した豆腐一口大に手でちぎってボールに入れ、調味料を入れ、味をしみこませます。
(2)フライパンに1センチくらいサラダ油をいれて180°Cに熱します。
手順1に片栗粉をまぶし、色よく揚げ焼きにします。