公式ブログ

平和堂マイ・デイリー・ライフ

2021/07/06

今日は、不登校の子どもさんと、

その保護者をサポートする活動に取り組んでいる方に、

お電話をおつなぎしてお話をお聞きしました☎
「おうみ子ども・若者未来のタネプロジェクト」代表の、伊藤 いつかさんです😊

伊藤さんは、「おうみ子ども・若者未来のタネプロジェクト」という
団体を立ち上げて活動に取り組んでおられます👦👧

自分の子どもが不登校だったという経験を持つ伊藤さんと大町さんの二人が
当事者としての立場から、不登校だったり学校に行きづらなっている子どもさんと、

保護者の方の孤立を防ぎたい、という思いで2019年の10月から活動を始めたそうです。
学校以外の子どもの居場所やフリースクールをはじめ、
民間で運営されている施設や、サポートに取り組む活動団体などを紹介する、

という活動に取り組んでいらっしゃいます🌱

具体的にはフェイスブックを通して情報発信をしていらっしゃいますが、

このほど、大津市内で子どもたちの「居場所」事業を展開する団体や
相談窓口を紹介する冊子を作成されました💐

「学校に行きづらい子供たちのための 育ちと学びのサポートブック」

という冊子で、大津市社会福祉協議会のホームページから、

無料でダウンロードして見ていただけます

👉https://www.otsu-shakyo.or.jp/information/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%8D%E3%81%A5%E3%82%89%E3%81%84%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%A8%E5%AD%A6%E3%81%B3/

冊子の中では、学校に行きづらい子どものための相談窓口や、
子どもの「居場所」、学校のかわりとなる学習の場を提供している
「フリースクール」について、紹介していらっしゃいます。
また、学校に行きづらい子どもを持つ保護者が悩みを打ち明けたり
情報交換ができる「家族の会」の情報も掲載されています💁

大津市以外の地域についても情報を収集し、相談があれば

情報提供をしていらっしゃいますが、

滋賀県全体の情報を集めた冊子が欲しい、という声もあり、

「滋賀県版」として情報を追加した冊子を作っていきたいと、

今、準備をしている段階だそうです🙌

「おうみ子ども・若者未来のタネプロジェクト」の活動について、

詳しくはフェイスブックページで情報発信をされていますので、
興味を持たれた方は、ぜひ下記リンクからご覧ください。
👉

https://www.facebook.com/%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%BF%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E8%8B%A5%E8%80%85%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88-350761222670380/