公式ブログ

平和堂マイ・デイリー・ライフ

2022/03/29

今日は、滋賀弁護士会所属の弁護士 黒田啓介さんに
お電話をつないでお話を聞きました😊☎

成人の年齢が18歳に引き下げられたことで
何が変わるのか、ということについて、

お話をお聞きしました🗣

まず、成人年齢が18歳に引き下げられるとはどういうことか、お話を聞くと

法律の中に「民法」という、

日常生活全般、市民生活や事業などに関わる基本的な法律がありますが、

これが改正され、4月1日から、成人年齢が18歳に引き下げられます。
これにより、4月1日時点で18歳、19歳の人は、

以後は成人として扱われるようになります
また4月2日以降に18歳の誕生日を迎える人は、

18歳になった日から成人となります😄

また、婚姻年齢も、この改正にあわせて変わります、
これまでは男性が18歳、女性が16歳と男女で差がありましたが、
男女平等という観点から、男女とも18歳、と変更されることになりました💒

ちなみに、お酒、たばこ、ギャンブルは

「20歳になってから」と決められていますが、
これは、成人年齢が引き下げられても変わらず、
20歳までは認められない、ということで変更はありません

成人年齢が18歳になったことで、一番大きく変わるのは
18歳から、親の承諾なしに自分の意志だけで

「契約」ができるようになることです。
具体的に、日常生活の中でいうと、例えば
「家をかりる」「携帯電話の契約ができる」
「自動車を購入」「所有者になれる」
「本人名義のクレジットカードを作れる」
「キャッシング、消費者金融などでお金が借りられる」

などが挙げられます💁

成人年齢の引き下げにあたっては、消費者教育に取り組むこと、ということも
国会で議決されていますが、実際には、学校での取り組みは遅れているのが現状だそうです💦

これによって、お金や契約にまつわるトラブルに
18歳、19歳の若い人たちが巻き込まれる、という可能性も出てきます。
例えば、成人年齢の引き下げにより、

クレジットカードが18歳から作れるようになります💳
それまで、20歳未満の人は、親が契約したクレジットカードの
「家族カード」を利用していたため、親がお金の使い方を把握できました。

18歳で、自分のクレジットカードが作れるようになると、
カードで自由に買い物ができるだけでなく、
キャッシングの機能を使って、お金を借りることもできます💸
自分の判断だけでお金が借りられるようになると
先にお金を借りて欲しいものを買ってから、
アルバイトして、返せばいい、という選択もできてしまうそう😣

それだけではなく、そうした心理に漬け込んでくる、悪徳業者もいるそうです👿
今でも、20代の若者をターゲットにした悪質商法が

はびこっているという現状がありますが、

18歳に成人年齢が引き下げられることで
悪徳業者に狙われるターゲットも、低年齢化する恐れがあるんです😱

そのようなトラブルを防ぐためには、

お金の使い方について、18歳で成人となる前後に、
家族の中で、クレジットカードの使い方など、

きちんとルールを決めておくことが大切です☝

また、高額な買い物をするとき、契約をするとき、
友達からビジネスをしてみないか、と誘われたり
副業をする、などについては、家族と相談してから決める、ということなど、

子どもさんが、成人としてふさわしい
消費生活ができるように、しっかりと対話をしてみてください🗣