公式ブログ

平和堂マイ・デイリー・ライフ

2022/09/06

今日は、野洲市在住で、整理収納アドバイザー・防災士として活動されている、

南 あきこさんにお電話でお話を聞きました😊☎

9月に入ったとはいえ、まだまだ暑さは続いていますが、

もう少しすると秋物の服が必要になってきますよね。

「衣替え」をぼちぼち進めていかないといけませんが、

どんどん、買い足した服がたまってきて、収納が追いつかなくなったりしていませんか?

そこで今日は、すっきり整理収納ができる衣替えの方法について、教えていただきました!

まず、大事なのは「ごみの日」や、地域の「資源回収」の日を調べて、
その日にタイミングよく、処分するものが出せるように予定を立てることだそうです!
そうすると、「この日までにやらないといけない」と思えるので、がんばれます😊
だいたい、処分するものを出せる日の3日から1週間前ぐらいには
衣替えが終わっているくらいにしましょう👍

そうやって収納する服を減らせれば
今シーズンに、新しく買った服も収納しやすくなります👕
夏物を片付けていくときの「しまい方」にも、コツがあります、
一つは、入れる量です。衣装ケースにしまうとき、

ぎゅうぎゅう詰めにしないで8割ぐらいの量にすることがポイントだそうです!

その理由は、服が傷まないようにすることと、見やすくすることで管理しやすくするためです。
また、収納するケースの形にあわせて服をたたみ、
平積みではなく、ケースの中に立てるようにして入れていくといいそうです!

服を立てて収納するときのたたみ方は、
ユーチューブなど動画紹介されているので、
そういうのを参考にしてみてください🤔
ブックエンドや仕切り板など、100円ショップで手に入るグッスを
活用すると、より収納しやすくなります🙆

もし、経済的に余裕があって、

思い切って、衣替えがしやすいように収納方法を変えたい、という場合は、

衣装ケースをすべて、引き出し式の
同じタイプのものに統一する、という方法があります👏

そして収納ケースに8割まで、という制限をつけると、服が全部入らない、という場合は、
入れる場所を増やすのではなく、必要な服の量を考えるといいそうです💡
必要なのはどのくらいの量か、つかむには

例えば、着た服を洗濯してクローゼットに戻すとき、着た服は右側に寄せる、を繰り返すことで、

どの服は着なくなっているか、どの服は必要か、がわかります!

新しい生活がはじまれば、新しい服が欲しくなる、というのが
人間の心理なので、来年の自分が使いやすく、おしゃれが楽しめるように
今、必要な服を見極める、ということを、しっかり繰り返していけばいいそうです!
必要なもの、大事なものだけに囲まれて暮らす、ということをぜひ、第一に考えてください!🤗