公式ブログ
平和堂マイ・デイリー・ライフ
2025/09/02
今朝は、健康運動指導士の松見さんに、
お電話でお話をお伺いしました😉📞
*
運動不足になると、体温調節機能が低下して、
うまく汗が出ず熱中症になったり、浮腫みやすく
「夏太り」になってしまうとことがあるそうです😥
むくみを解消するため、毎日少しずつ体を動かしましょう🏃
今日は、空いた時間に自宅でもできる簡単な運動を
いくつか紹介していただきました🙌
*
そのうちの1つが、「股関節振り子体操」です。
まずは片手を壁に添えます。
壁から離れている方の片足で真っ直ぐに立ち、
壁に近い方の足を、振り子のように前後に振る、という体操です。
片足ずつ、それぞれ前後10往復くらいで、
おへそがぐらつかないように立って体幹を安定させて、
振り子にするもう片方の足は、おへその高さからリラックスして前後に振ります。
立つ姿勢も良くなり、股関節の動きもスムーズになります👣
*
そのほか、気温の低い朝など、たとえ10分でも屋外で歩く時間を作ってみてください😉
日かげを見つけて涼しい道を選んで、ほんの少しで良いので太陽を浴びながら屋外を歩きます。
生活習慣に少しの運動を取り入れて継続してくださいね!🤗