
7月29日「滋賀ダイハツ販売 ハッピー彦根店 パート①」
2017/07/30
今回はヤマコーとぎわちゃんが「ムーブキャンバス」に乗って、
滋賀ダイハツ販売 ハッピー彦根店に向かいました
ハッピー彦根店は、1年前にリニューアルしたので、
お店がとても綺麗で遊び心満点

中古車営業 の 多和 政博さんと共にお届けしました!
笑顔が素敵ですね~・・・というのも多和さんは、新婚さん

奥様のことがだ~い好きです

丁寧で、誠実な方ですよ!
今日は、多和さんと、早口キャンディーにチャレンジ!
僅差でヤマコー勝ちました! 多和さんおもしろかった~

コーナー「ぎわちゃんのドライブウェ~イ」
多和さんのオススメ、
多和さんのオススメ、
築城410年祭で盛り上がっている「彦根城」へ

ひこにゃんと、410年祭推進室の阪口夏帆さんが迎えてくださいました

410年祭のプロモーションムービーには、ファミリーレストランの
お二人も出演されている、とてもクールな動画ですよ

西の丸三重櫓では、築城410年祭の特別展示が行われています

もうすぐ公開される映画「関ヶ原」の特別展示もありますよ

気になるひこにゃんの登場時間は・・・
10:30~11:00
13:30~14:00
15:00~15:30
雨の場合は場所が変わったりします、詳しくはHPをご覧ください

夏の緑に覆われる彦根城もいいものです

さぁて、今年のダイハツうちわはコチラ

ダイハツの車が手書きで書いてあるんです、かわいいでしょ

こちらは、成安造形大学 イラストレーション領域 3年 小野寺 紫さんの作品です!
e-radioのうちわ企画で、学生さんがたくさんのデザインを寄せてくださり、
厳正なる審査の結果選ばれたのが・・・小野寺さんの作品なんです!
このたび、うちわ企画の贈呈式が行われました!
ダイハツの平田本部長から、賞金&記念品の贈呈がありました

佳作のお二人も参加頂き、記念品が贈呈されました。
佳作は・・・美術領域日本画コース 2年 田中智佳さん
メディアデザイン領域 1年 阪口絵理香さん
人と同じで車にも縁があり、滋賀ダイハツさんと、お客様の縁やつながりを
表したいとデザインされました!
どの作品も個性があって、選考にとても迷われたそうですが、最終的には、
自動車を素敵にイメージし、お客様の思い出とうちわが繋がるような
小野寺さんの作品を選んたという平田本部長

うちわは、滋賀ダイハツの各お店で配布中

番組では、みなさんからのメッセージや、
難しい早口言葉をお待ちしています

早口言葉に採用されると・・・オリジナルグッズもらえるよ
smile@e-radio.co.jp

smile@e-radio.co.jp
次回も滋賀ダイハツ販売 ハッピー彦根店からの放送です・・・。
では、また来週~お会いしましょう~
